あきらのなんでも掲示板
無題 - SHIMANO (?)
2011/06/24 (Fri) 21:26:42
はじめまして!以前からずっと拝見させていただいてました
専門学校を卒業し今年の4月から保育士として働き始めたアウトドア大好きなSHIMANOです!ちなみに男です。
男性保育士さんの様々な姿がのっていてとても勉強になっています。
あきらさんは公立ですか?私立ですか?
今後自分も結婚して子供を養うとなると、どうしても金銭的にどうやっていけばいいのか。。という不安があります。
結婚されているあきらさがん金銭面でどのようにしてらっしゃるのかとかも良かったらアドバイスください。
コメントありがとうございます。 - あきら (?)
2011/06/27 (Mon) 05:45:06
保育士として夢の仕事に就かれた事、
おめでとうございます。
僕もアウトドア大好きですよ。
山登りからキャンプ・・・。
今年はいけそうもありませんが。
金銭面の不安。
大きいですよね。
同時期に会社などに就職した友人の給料とか聞くと
その給料の差に愕然としたものです。
福祉関係の仕事をするときは
お金持ちになるのをあきらめなさい
と言われたこともあります。
僕は自分の趣味などにはそれほど
お金を使うほうではないし、
それほどお酒を飲みに行ったりタバコも吸わないので
貯金はたくさんしてました。
ですが、昨年結婚式を挙げ、家を建てると
貯金をほとんどつかってしまい、借金もあります。
やはり金銭面については今後も不安があります。
保育士と結婚すると大変と
女性の友人に言われたことがありますが
人生のパートナーである奥さんにも結婚する前
自分と結婚すると決して楽な生活はできない
一緒に働いてもらうと伝えたことがあります。
SHIMANOさんのように不安を覚える方が多く、
実際にどうなのかメールで相談されたこともありますし、
中には
「息子が保育士を目指そうとしている
保育士は給料が少ないと聞いたことがあるので
やめさせようかと思う」
なんてメールもきたことがあります。
保育士やってる僕にそういったメールをよこすのは
ある意味失礼なんですが・・・。